最安はどこ?漫画が安く読めるおすすめ電子書籍を徹底調査

電子書籍の比較サイトは数多くありますが、サービスの特徴はわかっても「結局、漫画を読むならどこが最安なのか」という部分がわかりづらいものが多いですよね。

こちらの記事では「最安で漫画を読める電子書籍サービス」にフォーカスして徹底考察をしてみました。

バオバブ店長

特に以下の3点について、忖度なしで徹底解説してるよ。

  • サービスの特徴
  • 具体的に「どうお得なのか」徹底解説
  • 購入シミュレーション(どれくらいお得?)

特にこの3点について徹底的に深堀りしておりますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

目次

お得に漫画が読める電子書籍サービスを徹底考察

まずは各サービスごとに「特徴」と「お得ポイント」についてまとめました。

実際の購入シミュレーションもしておりますので、気になるサービスからチェックしてみてくださいね。

見たい記事にジャンプ

バオバブ店長

気になるサービスからチェックしてみてくださいね。

電子書籍の王様「Kindle」

【結論】Kindleは漫画をお得に買うという視点では、Kindleは正直おすすめしない。

Kindleの基本情報

【公式HP】Kindle

【会員登録】無料 ※月額プランも有り

【特典】基本は1%還元

【特徴】圧倒的なネームバリュー 

    ビジネス書に強い

漫画視点のおすすめ度

評価 :0.5/5。

漫画をお得に買うという視点で見ると、正直あまりメリットは感じないです。

お得度シミュレーション

お得ポイント

  • 会員登録は無料
  • ポイント還元は基本1%
シミュレーション

漫画5,000円購入した場合、1%の100円分のポイント還元。100Pは次回Amazon関連のサービスにて使用可能。

Kindleは初回特典などは無く、基本的にポイント還元1%のみなので漫画を買うという視点で見るとそこまでお得ではありません。

ただし、基本は1%還元ですが作品によってタイムセール的なことも実施していたり、ポイント還元率がアップしている作品もあるので、たまたま還元率の高い作品と巡り会えることはあります。

Kindle
バオバブ店長

でもタイムセールなどが行われている作品って、他の電子書籍でも同じ時期にセールしてるので個人的にはKindleで買う理由があまり無いですね。

バオバブ店長

漫画はイマイチだけど、ビジネス書などの取り扱いが多くて、書籍リーダーも優秀なので漫画以外の電子書籍としてはKindleを重宝してます。

Kindle unlimitedはお得なのか?

Kindle unlimitedとは月額980円(税込)で、対象の漫画や雑誌、ビジネス書などが読み放題になるプランのことです。

ビジネス書が読み放題である点は、漫画や雑誌しか取り扱いの無い他の電子書籍サービスと比べると明確な差別化ポイントです。

Kindle unlimited

しかし、漫画に関しては人気の作品などは取り扱いが少ないため、個人的には月額を払ってまで利用するのはイマイチという感想です。

また、Amazonのprime会員になっている方は、prime会員限定の無料で読める書籍や漫画が実はけっこうたくさんあります。

そのため、まずは現時点で無料で読める漫画からチェックすることをおすすめしますよ。

毎日最大50%OFFの「まんが王国」

【結論】まんが王国はポイントシステムがわかりにくいけど、継続買い・まとめ買いなら最強クラスの還元率。

まんが王国の基本情報

【公式HP】まんが王国

【会員登録】無料 ※月額プランも有り

【特典】毎日最大50%還元

【特徴】圧倒的な高ポイント還元 

    無料漫画3,000作品以上

漫画視点のおすすめ度

評価 :5/5。

まとめ買い・継続買いする人には高いポイント還元率でとてもお得になります。

まんが王国の2つのポイント還元

まんが王国では、すべての漫画はポイントで購入するシステムとなっており、「ポイント購入還元」と「ポイント使用還元」の2種類のポイント還元があります。

まんが王国の購入の流れ

  1. 読みたい漫画の合計ポイントを確認
  2. 購入に必要なポイントを購入(ポイント購入還元
  3. ポイントを使用して漫画をGET(ポイント使用還元
バオバブ店長

ポイントを「購入したとき」と「使用したとき」の2回還元される仕組みということだね。

ちなみに「ポイント購入還元」の一覧表は以下の通りです。

購入金額が大きくなればなるほど還元率もUPしていき、33,000円(税込)の購入で最大30%の9,000pt還元されます。

まんが王国|ポイント購入還元

一方で「ポイント使用還元」の一覧表は以下の通りです。

こちらはポイント使用の金額が大きくなるほど還元率がUPしていき、30,000pt使用で最大6,000ptが還元されます。

バオバブ店長

つまり毎日最大50%還元というのは、ポイントを33,000円購入して、さらに30,000pt使用したときに最大50%になるということだね。

お得度シミュレーション

お得ポイント

  • ポイント「購入時」と「使用時」のダブル還元
  • まとめ買いの金額が大きいほどお得
  • 継続的に漫画を買う人もお得
シミュレーション1

【漫画を6,000円分購入した場合】※500円の漫画12巻分

  • 6,000ポイント購入(6,600円)で追加650pt+50ptゲット(ポイント購入還元
  • 6,000ポイント使用で500ptゲット(ポイント使用還元

700pt(購入還元)+500pt(使用還元)=次回使える1,200ptをゲット

シミュレーション2

【漫画を12,000円分購入した場合】※500円の漫画24巻分

  • 10,000ポイント購入(11,000円)で1,500ptゲット(ポイント購入還元
  • 2,000ポイント購入(2,200円)で200ptゲット(ポイント購入還元
  • 12,000ポイント使用で1,500ptゲット(ポイント使用還元

1,500pt(購入還元)+200pt(購入還元)+1,500pt(使用還元)=次回使える3,200ptをゲット

バオバブ店長

シミュレーション1の還元率は20%以上。シミュレーション2の還元率は27%以上。

バオバブ店長

Kindleの通常1%還元と比べると圧倒的にお得だね。

まんが王国で損をしないコツ

まんが王国は購入金額の合計が大きくなればなるほど還元率がUPしてお得になります。

一方で、ポイント購入の金額が安かったり、ポイント使用の金額が安いとあまり恩恵は受けられなくなってしまいます。

漫画の合計金額が少ないときは、先にポイント購入を多めにしておくとたくさん還元されるのでぜひ覚えておいてくださいね。

バオバブ店長

まんが王国先行販売作品を買うときは合計金額が安くなりがちなので上記のことは意識しておくと損しないですよ。

還元率UPキャンペーンを見逃すな

まんが王国は不定期にポイント還元率が爆発的にUPするキャンペーンを行っております。

通常は最大50%のポイント還元が、キャンペーンになると最大80%になることも。

まんが王国

ポイントの有効期限は付与された日から5ヶ月です。

5ヶ月以内に漫画をまとめ買いをしたり定期購入している人は、このキャンペーンを活用して確実にポイントをゲットしておきましょう。

バオバブ店長

まんが王国のキャンペーン時の最大80%還元は、数ある電子書籍サイトの中でもおそらくNo.1ですね。

初回100冊まで半額の「DMM電子書籍」

【結論】DMM電子書籍は初回に一気にまとめ買いする人には業界No.1の割引率で、手出しを一番安くすることが出来ます。

DMM電子書籍の基本情報

【公式HP】DMM電子書籍

【会員登録】無料

【特典】初回50%OFFクーポン※100冊まで利用可能

【特徴】業界最強の半額クーポン 

    アダルト作品も楽しめる

漫画視点のおすすめ度

評価 :5/5。

初回に一気にまとめ買いする人には半額クーポンでかなりお得になります。

業界最強の割引率を誇る初回クーポン

DMM電子書籍の初回50%OFFクーポンは、なんと割引上限なしで100冊まで適用できる文字通り最強のクーポンです。

DMM電子書籍

よくある初回半額クーポンは、「1冊まで」「上限500円まで」など制限がある中で、「上限なし」で「100冊まで」使えるクーポンはDMM電子書籍だけです。

バオバブ店長

買い物かごに100冊まで入るから、100冊まで50%OFFクーポンが使えるんだよね。

バオバブ店長

しかもセールで割引されている作品であれば、さらにそこから50%クーポンが使えるからマジでヤバい割引率よね。

お得度シミュレーション

お得ポイント

  • 初回50%OFFクーポン
  • 100冊まで適用可能
  • セール作品でも併用可能
シミュレーション

【漫画5,000円分(500円×10巻)を購入した場合】

初回50%クーポンを使って半額の2,500円の支払いになります。

バオバブ店長

ポイント還元される電子書籍サービスは多いけど、シンプルに手出しの金額が安くなるのはDMM電子書籍の割引率が最強だね。

アダルト作品や写真集も豊富

DMM電子書籍は成人向けの漫画やアイドル・女優さんの写真集も豊富に取り揃えてあります。

運が良ければ期間限定セールで自分の好きな芸能人の写真集を格安でゲットできるかも。

例えば筧美和子さんの写真集は通常2,376円が70%OFFの712円になっておりました。

初回50%クーポンを使えばここからさらに半額になるので、なんと356円で筧美和子さんの写真集をゲットできちゃいます。

バオバブ店長

初回クーポンを使って漫画を買うついでに、気になる芸能人の写真集もゲットしとかないと損だね。

バオバブ店長

人気漫画もけっこう頻繁にセールしているから、気になる漫画はDMM電子書籍のサイトをこまめにチェックしていくと良いですよ。

最大40%還元+動画配信の「U-NEXT」

【結論】U-NEXTは国内最大級の動画配信サービスですが、実は電子書籍のポイント還元率が最強クラスでお得です。

U-NEXTの基本情報

【公式HP】U-NEXT

【会員登録】2,189円(税込)

【特典】31日間無料
    初回600P付与
    ※無料期間後は毎月1,200P付与

【特徴】40%のポイントバック

    動画配信も楽しめる

漫画視点のおすすめ度

評価 :4/5。

漫画だけじゃなくアニメや映画も楽しみたい方にはおすすめ。電子書籍も40%ポイントバックと高還元率です。

U-NEXTの電子書籍サービスは最大40%還元

U-NEXTの電子書籍サービスは、最大40%がポイントバックされる仕組みになっており業界でも最高水準のポイント還元率を誇ります。

その代わり、ポイントバックされるのは漫画を購入してから32日後になるため、31日間の無料期間後となる点は要注意。

無料期間後は月額2,189円(税込)のサービスなので、ちょっと高いなと思うかもしれませんが、毎月1,200P付与されるため実質1,000円くらいで継続できるのはお得ですよね。

バオバブ店長

U-NEXTは漫画にしか興味がない人には正直メリットはあまり無いけど、アニメや映画も楽しみたい人にとってはかなりお得なサービスなので私も愛用してます。

お得度シミュレーション

お得ポイント

  • 初回600P付与がすぐ使える
  • 電子書籍は最大40%ポイントバック(32日後)
  • 無料期間中も見放題アニメが楽しめる
シミュレーション

【漫画5,000円分(500円×10巻)を購入した場合】

5,000円-初回600P=4,400円の支払い。さらに40%還元があるため、4,400円×40%=次回使える1,760Pがポイント還元されます。(32日後)

バオバブ店長

ちなみに1巻600円以下の漫画であれば、初回600Pを使えば支払いは0円になるね。

バオバブ店長

U-NEXTは国内最大級の動画配信サービス。アニメ化作品であれば、漫画の続きをアニメで楽しむこともできるよ。

U-NEXTでアニメ+漫画の両方を楽しむ

U-NEXT

U-NEXTの最大のメリットは漫画とアニメを同時に楽しめることです。

例えばアニメ「鬼滅の刃」は見放題作品なので、追加料金無しで全話視聴することが出来ます。

もちろん漫画「鬼滅の刃」(有料)の電子書籍も取り扱いがあるので、漫画とアニメを同時に楽しめるのが良いですよね。

バオバブ店長

U-NEXTは人気のアニメはだいたい見放題作品なので、全部見ようと思ったら無料期間なんて全く足りないよね。

バオバブ店長

あとジャンプとか連載誌も取り扱いがあるから、定期購入している人は毎月1,200Pを活用するとめっちゃお得だよ。

Yahoo!経済圏の「ebookjapan」

【結論】ebookjapanはYahoo!経済圏の方、もしくはSoftbank、Ymobileユーザーであればポイント還元率が最強クラスになるのでお得です。

ebookjapanの基本情報

【公式HP】ebookjapan

【会員登録】無料

【特典】半額クーポン
   ※上限500円・6回まで利用可能

【特徴】Yahoo!運営の電子書籍 

    Softbank、Ymobileユーザーがお得

漫画視点のおすすめ度

評価 :4.5/5。

1巻〜6巻を半額で買いたい方におすすめ。さらにSoftbank、Ymobileユーザーはポイント還元率がUPします。

Yahoo経済圏、Softbank、Ymobileユーザーは高還元率

ebookjapanはYahoo!が運営している電子書籍サービスのため、Yahoo!経済圏の方にとっては高いポイント還元や限定クーポンなどかなり優遇されてます。

具体的にはこんな感じ

通常の利用者:ポイント還元1%
Yahoo!プレミアム会員:ポイント還元最大20%
Softbank、Ymobileユーザー:ポイント還元最大30%

Yahoo!関連のサービスを利用している方は、Yahoo!プレミアム会員に無料で既に加入している場合があります。

Yahoo!プレミアム会員とは、月額508円(税込)のサービスで会員になるとYahoo!関連のサービスでポイント還元率がUPするなどかなり優遇されます。

バオバブ店長

ebookjapanもYahoo!プレミアム会員だと最大20%還元。さらにSoftbank、Ymobileユーザーだと最大30%も還元されるよ。

バオバブ店長

時期によってはさらに還元率が最大35%になることもあるよ↓

ebookjapan

ちなみにSoftbank、Ymobileユーザーの方は、有料のYahoo!プレミアム会員が無料で利用できますので必然的に最大30%ポイント還元の恩恵が受けることが出来ますよ。

PayPayボーナスってなに?

ポイント還元の部分で「PayPayボーナス」とありますが、PayPayとの違いについて解説します。

簡単に違いをまとめると以下のようになります。

PayPayチャージ、譲渡、出金などPayPayの機能はフルで利用可能。
PayPayボーナスチャージ、譲渡、出金など機能が使えない。
PayPayの違い

つまりPayPayボーナスはポイントみたいに利用はできるが、通常のPayPayのように友達とわりかんしたりチャージしたり現金化は出来ないということですね。

初回50%・曜日別クーポンを活用しよう

ebookjapanでは、初回登録時にもらえる50%クーポンや、不定期にもらえる曜日別クーポンを活用するとお得に漫画を買うことができます。

ebookjapan
  • 初回:50%クーポン(上限500円まで、6回利用可能)
  • 水曜:全員に第1巻が30%OFFになるクーポン
  • 週末:Yahoo!プレミアム会員に15%OFFクーポン
バオバブ店長

ここでもやはりYahoo!プレミアム会員は優遇されているね。

お得度シミュレーション

お得ポイント

  • 初回50%OFFクーポン
  • 上限500円まで、6回利用可能
  • Softbank、Ymobileユーザーは最大30%還元
シミュレーション

【漫画5,000円分(500円×10巻)を購入した場合】

5,000円-500円(上限500円)=4,500円。さらに30%還元があるので、4,500×30%=1,350円分をPayPayボーナスとしてGET。

※Softbank、Ymobileユーザーの場合

バオバブ店長

ちなみにebookjapanの50%OFFクーポンは6回に分けて利用できるから、2巻ずつ決済すれば合計1,000円の半額500円を6回割引できるよ。

バオバブ店長

つまり初回クーポンを使って最大3,000円割引させることも出来るということね。ちょっと面倒だけどやる価値あるかも。

バオバブ店長

PayPayは使えるお店がめちゃくちゃ多いから良いよね。私も普段はPayPayでキャッシュレス生活してるからこれを機にPayPayデビューしてみてね。

ドコモ経済圏の「dブック」

【結論】キャンペーンのタイミングが合えばお得だが、還元されるdポイントの使い道がない人にはメリットはあまり無い。

dブックの基本情報

【公式HP】dブック

【会員登録】無料

【特典】時期のよって変動

  ※2021年2月は初回購入60%還元

【特徴】dポイント還元がメイン 

漫画視点のおすすめ度

評価 :1/5。

ドコモ経済圏の方で無ければ、正直メリットが少ないです。

dブックの初回購入特典

dブックはdアカウントを作成することで誰でも利用できる電子書籍サービスです。

時期によって変動しますが、初回購入特典として30%〜60%のポイント還元があります。

ただし、還元されるポイントはdポイントになりますので、ドコモ経済圏ではない方の場合dブック内で使うことがメインになると思います。

タイミングが合えばお得になる?

dブックのキャンペーンは限定的なものが多いですが、自分が欲しい漫画が欲しいタイミングでキャンペーンを実施している場合はかなりお得になります。

過去に実施されたキャンペーン

  • 3ストアいずれか利用で最大30%〜90%還元
  • 出版社限定で20%ポイントバック

3ストアとはdマガジン、dTV、dアニメストアのことで、キャンペーン期間中にいずれか加入することで高いポイント還元を受けることが可能になるということですね。

また出版社限定とは、例えば「講談社の全作品20%ポイントバック」など期間限定のキャンペーンのことです。

バオバブ店長

タイミングが合えばかなりお得だけど、漫画は自分のタイミングで買いたい人にはちょっと微妙かも。

バオバブ店長

でもタイミングさえ合えばめちゃくちゃお得であることは間違いないね。

お得度シミュレーション

お得ポイント

  • 初回購入60%ポイント還元
  • 期間は2021年3月31日まで
  • 毎月エントリーが必要
シミュレーション

【漫画5,000円分(500円×10巻)を購入した場合】

5,000円×60%=次回使える3,000ポイントの還元。ただし、利用期間が1ヶ月もないため早めに使い切りましょう。(詳細はdブックのキャンペーンを参照

バオバブ店長

dブックの初回購入キャンペーンの還元率は鬼高いけど、いろいろと制約があるから公式サイトでしっかりチェックしてね。

最大20%還元+動画配信の「FOD」

【結論】ポイント獲得の操作が面倒だけど、コツコツ貯めると実はお得な電子書籍サービスです。

FODの基本情報

【公式HP】FOD

【会員登録】月額976円(税込)

【特典】初回2週間無料、100P付与

    毎月8の付く日に400P付与

【特徴】電子書籍は20%ポイント還元 

    フジテレビ作品が楽しめる

漫画視点のおすすめ度

評価 :2.5/5。

正直サイトは使いづらいですが、還元率が高くポイント獲得の操作がコツコツできる方はお得になります。

一律20%還元が即使える

FODの電子書籍は通常時で一律20%のポイントが、その場で値引きされる唯一のサービスです。

通常ポイントは後日還元されるので、即値引きされるサービスは珍しいですよね。

ちなみにFODで漫画を買う場合は以下のような流れになります。

FODの購入の流れ

  1. 購入に必要なコインを購入
  2. 欲しい漫画の決済画面に行く
  3. その場で20%値引きされて購入
バオバブ店長

FODは後日還元とかじゃないから、実質支払い金額が安くなるのが嬉しいよね。

コツコツ貯めればかなりお得に

FODのポイントは初回100P付与される以外にも、毎月8の付く日に400Pをもらうことが出来ます。

ただし、ポイントをもらうためには以下の操作が必要です。

ポイントをGETする流れ

  1. 8の付く日にブラウザ版FODにログイン
  2. 8の付く日ページを開く
  3. 400ポイントGETをクリックする

FODは毎月8日、18日、28日に忘れずに400ポイント獲得の操作をすれば、月額費用をペイできるポイントをもらえるので実はかなりお得になるサービスですよ。

バオバブ店長

ちなみに8の付く日に上記の操作を忘れたら、400Pはもらえないんだよね。

バオバブ店長

私は過去に何度も操作を忘れて400Pを逃してきました…。ちなみにアプリ版FODだとGETできないから要注意だよ。

お得度シミュレーション

お得ポイント

  • 初回100P付与
  • 無料期間中に8の付く日で400Pゲット
  • 20%の即ポイント還元
シミュレーション

【漫画5,000円分(500円×10巻)を購入した場合】

5,000円×20%=1,000ポイントが即値引き。4,000円-(初回100P+400P)=3,500円の支払い。

バオバブ店長

5,000円分購入して1,500円がその場で割引されたから、実質30%割引になったね。

バオバブ店長

FODは8の付く日の400PをコツコツGET出来る人ならかなりお得なサービスだよ。

特典が充実してる「コミックシーモア」

【結論】漫画がお得だから選ぶというより、大人の女性向けの作品が多くファンが多い電子書籍サービス。

コミックシーモアの基本情報

【公式HP】コミックシーモア

【会員登録】無料 ※月額コース有り

【特典】初回50%OFFクーポン※1冊まで利用可能

【特徴】老舗の電子書籍サービス

    女性向けのBL/TL/アダルトが強い

漫画視点のおすすめ度

評価 :4/5。

女性向けの漫画に強く、レンタルや月額の読み放題プランが人気でファンが多い電子書籍です。

大人女性のファンが多い

コミックシーモアの初回50%OFFクーポンは1冊1回のみ利用可能なので、他の電子書籍サービスに比べると割引率は正直イマイチです。

しかし、それ以上にコミックシーモアでは女性向けのBL/TL/アダルト作品の品揃えが豊富で、根強いファンが多いサービスです。

バオバブ店長

お得だから選ぶというより、コミックシーモアだから選ぶという感じだよね。

バオバブ店長

大人の女性がこっそり利用している電子書籍サービスのイメージ。私も実は愛用してます。

2つの見放題プラン

コミックシーモアには月額コースもあるのですが、「月額メニュー」「見放題プラン」の2種類があります。

「月額メニュー」とは、毎月決まったポイントを購入するプランで、契約した金額に応じてポイント還元率がUPするシステムです。

コミックシーモア

「見放題プラン」とは、月780円(税込)と月1,480円(税込)の2種類のプランがあり、契約したプランの対象コミックが見放題になるシステムです。

\7日間無料/

コミックシーモア

圧倒的に人気なのが「読み放題フル」1,480円(税込)のプランで、BL/TL/ラノベ/アダルトを含む7万冊以上が見放題になります。

バオバブ店長

「読み放題フル」でも、300円の漫画を月5冊読んだら余裕で元が取れるんだよね。

バオバブ店長

コミックシーモアの見放題プランは7日間無料だから、まずは登録して自分の好きな作品があるかチェックしてみると良いですよ。

お得度シミュレーション

「読み放題フル」の場合

  • 初回7日間無料
  • 月額1,780円(税込)
  • BL/TL/ラノベ/アダルト作品が読み放題
シミュレーション

1巻300円の漫画の場合、毎月6巻(合計1,800円分)読めば元が取れます。

期間中は対象コミックは読み放題なので、追加料金はかかりません。

バオバブ店長

BL/TL/ラノベ/アダルト作品が読み放題になるプランはコミックシーモアくらいだよね。

バオバブ店長

自分が読みたい作品があるかは契約しないとわからないから、7日間無料の期間を使ってしっかりリサーチしてみてくださいね。

人気漫画をまとめ買いする場合

  • 初回50%クーポン
  • 上限は1冊1回まで
シミュレーション

【漫画5,000円分(500円×10巻)を購入した場合】

1巻500円×50%OFF=1巻250円。合計金額4,750円になります。

バオバブ店長

割引額は他の電子書籍に比べるとコミックシーモアはまとめ買いには向いてないよね。

バオバブ店長

コミックシーモア以外でも取り扱いのある作品であれば、まんが王国とかDMM電子書籍の方がお得だよ。

実質、月額無料の「コミック.jp」

【結論】まとめ買いは微妙だけど毎月定期的に漫画を買うという点では、月額料金よりも毎月ポイント付与の方が大きいので確実に元が取れる。

コミック.jpの基本情報

【公式HP】コミック.jp

【会員登録】月額500、1,000、2,000コース

【特典】初回500〜1,000P付与 ※コースによって変動

    毎月650P〜2,700P付与

【特徴】月額料金よりもP還元が大きい 

漫画視点のおすすめ度

評価 :4.5/5。

毎月定期的に650円以上の漫画を買う方には間違いなくお得。月額の元が確実に取れます。

月額の元が確実に取れる

コミック.jpは漫画購入に特化したサービスで、月額料金を超えるポイント付与が毎月あるので確実に元が取れる唯一の電子書籍です。

コース月額初回特典無料期間後
500コース550円(税込)30日間無料
500P付与
毎月650P付与
1,000コース1,100円(税込)30日間無料
1,000P付与
毎月1,350P付与
2,000コース2,200円(税込)30日間無料
1,000P付与
毎月2,700P付与
コミック.jp
バオバブ店長

どのコースを選んでも月額料金を超えるポイント付与があるなんて、コミック.jpくらいだよね。

バオバブ店長

1,000コースと2,000コースの初回特典は、どちらを選んでも1,000Pだからそこだけ要注意だよ。

「music.jp」と「コミック.jp」の違いは?

実は「music.jp」と「コミック.jp」はどちらも株式会社エムティーアイという会社が運営しているサービスです。

それぞれ違いは以下のようになります。

サービスの違い
  • music.jp:動画、音楽に特化したサービス(電子書籍も購入可)
  • コミック.jp:電子書籍の中でも特に漫画に特化したサービス
月額コースの違い

music.jp
500コース:月額550円(税込)
1,000コース:月額1,100円(税込)
1,780コース:月額1,958円(税込)

コミック.jp
500コース:月額550円(税込)
1,000コース:月額1,100円(税込)
2,000コース:月額2,200円(税込)

毎月のポイント付与の違い

music.jp
500コース:通常550P、動画500P
1,000コース:通常1,100P、動画500P
1,780コース:通常1,958P、動画1,000P
※「通常」は全作品、「動画」は全動画作品に利用可能
※500コースの「動画」のみ映画作品のみ利用可能


コミック.jp
500コース:650P
1,000コース:1,350P
2,000コース:2,700P

バオバブ店長

music.jpで漫画を買おうと思ったら、通常Pの中で利用する必要があるから漫画視点で考えるとコミック.jpの方が良いよね。

バオバブ店長

ちなみにmusic.jpの初回特典は30日間無料で通常600P、動画1,000Pが付与されるよ。

お得度シミュレーション

お得ポイント:1,000コースの場合

  • 初回30日間無料
  • 無料期間は1,000P付与
  • 無料期間後は毎月1,350P付与
シミュレーション

【漫画5,000円分(500円×10巻)を購入した場合】

5,000円-初回1,000P=4,000円で購入可能。無料期間後は月額1,100円(税込)かかるが、毎月1,350P付与されるので確実に元が取れる。

バオバブ店長

初回のまとめ買いという点で考えるとコミック.jpはちょっとイマイチだね。

バオバブ店長

でも毎月定期的に漫画を買うという視点で考えると、コミック.jpは電子書籍サービスの中で最強だよね。

\50%OFFクーポン配布中/

欲しい漫画が半額でGETできる

結局どこが最安?タイプ別おすすめ電子書籍サービス

各サービスの特徴について解説してきましたが、最後にタイプ別おすすめ電子書籍サービスについてまとめました。

自分の漫画スタイルに一番マッチしそうな電子書籍をもう一度チェックしてみてくださいね。

見たい記事にジャンプ

バオバブ店長

自分にとってベストな電子書籍サービスを吟味してみてね。

「まとめ買い」なら

漫画の「まとめ買い」にフォーカスしたときにお得な電子書籍サービスは以下の通りです。

まんが王国は2種類のポイント還元システムとなっており、「購入金額」「使用金額」に応じて還元率が最大50%になるため、金額が大きくなるまとめ買いはメリットしかありません。

まんが王国についてもう一度詳しく見る

DMM電子書籍は初回50%OFFクーポンが100冊まで使える上に、割引額の上限がなし、さらにタイムセール作品にも併用して使えるので、まとめ買いでは最強ですね。

DMM電子書籍についてもう一度詳しく見る

「継続購入」なら

漫画の「継続購入」にフォーカスしたときにお得な電子書籍サービスは以下の通りです。

コミック.jpは月額料金よりも毎月の付与ポイントの方が高く、確実に月額料金の元が取れる唯一の電子書籍サービスなので「継続購入」という点では最強ですね。

コミック.jpについてもう一度詳しく見る

「まとめ買い+継続購入」なら

漫画の「まとめ買い+継続購入」にフォーカスしたときにお得な電子書籍サービスは以下の通りです。

まんが王国は毎日最大50%という高いポイント還元率があるため、「まとめ買い」だけではなく「継続購入」の場合でも最終的にかなりお得になります。

まんが王国についてもう一度詳しく見る

「漫画+動画の両方楽しむ」なら

漫画の「漫画+動画の両方楽しむ」ことにフォーカスしたときにお得な電子書籍サービスは以下の通りです。

U-NEXTは国内最大級の動画配信サービスであるだけではなく、電子書籍に関しても最大40%ポイントバックされるため漫画とアニメの両方を楽しむ上では最強のサービスです。

U-NEXTについてもう一度詳しく見る

music.jpは動画、音楽に特化したサービスですが電子書籍の取り扱いもあり、毎月付与されるポイントが月額料金を上回るので実質月額無料で利用できます。

music.jpについてもう一度詳しく見る

「Softbank、Ymobileユーザー」なら

漫画を買いたい人の中でも「Softbank、Ymobileユーザー」にお得な電子書籍サービスは以下の通りです。

ebookjapanはYahoo!経済圏(Softbank、Ymobileユーザーなど)の方が無料で加入しているYahoo!プレミアム会員の優遇キャンペーンが多く最大30%の高いポイント還元が特徴。

上記以外のユーザーが漫画を「まとめ買い」「継続購入」するならまんが王国がベストですが、Yahoo!経済圏の方はebookjapanの方が最終的にお得になりやすいですよ。

ebookjapanについてもう一度詳しく見る

「BL/TL/ラノベ/女性向けアダルト」なら

漫画のジャンルで「BL/TL/ラノベ/女性向けアダルト」が好きな方にお得な電子書籍サービスは以下の通りです。

一般的に人気の漫画に関しては微妙ですが、「BL/TL/ラノベ/女性向けアダルト」に関してはコミックシーモアは品揃えが良くファンが多いサービスです。

特に見放題プランの場合かなりお得に上記ジャンルが読めるのですごく人気ですね。

コミックシーモアについてもう一度詳しく見る

最後に

数ある電子書籍サービスの中でも特に「結局、漫画が読める最安のサービスはどこ」という疑問に対して徹底考察していきましたが、自分にベストなサービスは見つかりましたでしょうか?

ほぼ全てのサービスが無料で登録できたり、月額サービスも無料期間が設けられているものが多いので、気になる電子書籍があったらどんどん登録してみるのがおすすめ。

こちらの記事が、あなたの電子書籍サービス選びの手助けになれば幸いです。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる