漫画「戦隊大失格」は、講談社漫画賞を受賞した人気漫画「五等分の花嫁」作者の春場ねぎ最新作。
こちらでは2021年3月17日(水曜)に発売された週刊少年マガジン16号の最新話「戦隊大失格」7話のネタバレを紹介していきますね。
\初回600Pを使うと無料/
週刊少年マガジン300円
漫画「戦隊大失格」前話までのあらすじ
協定に唯一逆らった戦闘員Ⅾの活躍により、レッドキーパーの神具が戦闘員Dと手を組んだ錫切の手に渡りました。
レッドキーパーが従1位まで集まる直会で、神具を失ったことを明かすと、レッド部隊の従1位の緋村が責任をとってレッドキーパーをやめるべきだと責めます。
レッドキーパーは緋村に、自身の立場を明け渡すことに一瞬納得した様子を見せますが、緋村を思い切り殴り、緋村の力が自身に及ばないことを確認すると、緋村を殴り殺します。
神具を失ったレッドキーパーはどんな行動に出るのでしょうか。7話を見ていきましょう!
漫画「戦隊大失格」7話のネタバレ
新しい取り決め
数人の戦闘員たちが浮遊城で〇×ゲームを行っていると、大戦隊の船が浮遊城に到着し、戦闘員たちは慌てて、大戦隊の船へと向かいます。
浮遊城に大戦隊が来ることは珍しく、戦闘員たちは次の日曜の打ち合わせかと思考します。
船から姿を現したのは、レッドキーパーとブルーキーパーであり、戦闘員たちは予想外の出来事にさらに慌てます。
戦闘員の1人が何の御用でしょうと尋ねると、レッドキーパーは戦いに来たわけではなく、協定を結んだ仲間なのだから、気を張らずにリラックスしてくれといいます。
言われた戦闘員はいや、でもと言い淀むと、レッドキーパーはリラックスしてくれよほらスマーイルと口にしますが、言葉とは裏腹に圧のある雰囲気に、戦闘員は冷や汗をかいて、絞り出すようにあははと笑います。
その様子にすかさずブルーキーパーは笑い事じゃねえんだよといい、お前らの友達が俺らを裏切ったがこの城の連中もグルかと問い詰めます。戦闘員は慌てて、あれは戦闘員DとFが独断で行ったと否定します。
しかし、ブルーキーパーはそのなりで統率をとれていないとか詐欺だろといい、連帯責任で替わりにお前が償えと言い出します。
戦闘員は怯えますが、レッドキーパーが彼らも裏切られた側であり、自分たちと同じ穴シミを負っており、悪いのは空気を読まずに裏切ったあの戦闘員たちだといいます。この説得にブルーキーパーは落ち着きます。
戦闘員があいつらは今どこにと尋ねると、レッドキーパーはもちろん殺したと答えます。
そして、10年以上苦楽を共にしたお前たちのことは信頼しているが、今回のような悲しい出来事が2度と起こらないように対策を取らせてもらうことにしたと語り、ブルー部隊の正3位瑠璃真太と、ブルー部隊従3位碧流亜乱を呼び込みます。
仏頂面の瑠璃と怯えた様子の碧流に、レッドキーパーは元気がないな、腹から声を出せといいます。碧流は怪人と本当に手を組んでいるという事実に驚きます。
戦闘員が3位とは何かと問うと、レッドキーパーは事後報告になってしまったが、今後この両名が指揮するメンバーを浮遊城に常駐させ、ブルー部隊駐屯地浮遊城支部を設立することとしたといいます。
これからブルー部隊の監視下で生活し、必要な際は指示に従って働いてもらうというレッドキーパーの言葉に、さすがに戦闘員も、怪人の城であるのに相談もなしに急にそんなことをするなど横暴だと反論します。
別の戦闘員がやめろと止めに入りますが、自分たちにもプライベートがあり、こういうのは声を上げるべきだと訴えをやめようとしません。しかし、言いかけたところで瑠璃が左手で殴り、戦闘員の顔面が吹っ飛びます。
うるさい黙れという瑠璃に対し、顔面を再生する戦闘員を尻目に他の戦闘員たちが何が起きたと騒ぎます。これに碧流が怯えた様子のままどうか抵抗しないでといいます。
位階持ちはドラゴンキーパーの神具の力を一部借りることが可能であり、それを使えばふじみ野戦闘員たちを殺してしまうこともできるのです。
戦闘員に対し碧流が、武器を片手に近づくと、別の戦闘員がやめてくれと割り込みます。これ以上戦力を削られると日曜決戦にも支障をきたすからやめてくれといい、土下座をして抵抗しない、言う通りにすると誓います。
ドラゴンキーパーに歯向かった戦闘員D、Fのように、戦う気にはなれない残された戦闘員たちにできることは、無様でも生き続けることしかありません。
レッドキーパーはその姿を見て、これぞ理想の姿だというと、弱者は強者に抗おうとせず、強者は弱者を恐れない、己の立場を自覚しないから争いが起きるため、今確実に世界平和へ近づいたと語ります。
そして自身の神具は弱者である戦闘員には不相応極まりないとし、浮遊城の岩を左手で殴って破壊し、平和を乱す輩には罰が下されると苛立ちを露わにします。
悪い予感
その頃基地を歩く錫切は、ピンク部隊とグリーン部隊でレッドキーパーの愚痴をいう二次会に、桜間と一緒に来ないかと誘われます。
しかし錫切はこの後撮りためたドラマを見るという、適当な理由で誘いを断ります。
残念だといって立ち去るピンクキーパーに、錫切はほんとは桜間を誘いたいのだろうといい、面倒だから自分で言えとけしかけます。
しかし、ピンクキーパーは何のことかしらととぼけると、今以上の地位が欲しいなら少しは愛そう良くした方がいいわよと錫切に指摘して、立ち去ります。
1人になった錫切は、つまらないなあとつぶやきます。
浮遊城にいるブルーキーパーと碧流は、ブルーキーパーの覚えた違和感について会話をしています。戦闘員Dと戦った日の違和感です。
ブルーキーパーは、レッドキーパーに言われた通り、本物の神具でとどめを刺したが、いつもの戦場ではなくレッドの駐屯地で戦ったため、建物に被害が及ばないように力を調節したはずだったと語ります。
しかし、あの日戦闘員Dは大爆発を起こして爆ぜました。ブルーキーパーはそれを嫌な予感がするといいます。
まだ負けてない
木々が生い茂る森の中、苦痛の声を漏らしながら這いつくばって移動しているのは、あの日死んだはずの戦闘員Dです。
なんと戦闘員Dは、錫切の爆薬を利用して生き残っていたのでした!
しかし、ブルーキーパーの神具を食らった場所の傷は、不死身の体でも修復できません。傷が痛み、悔しみの声をあげながら、それでも戦闘員Dはまだ負けていないと勝負を諦めていません。
戦闘員たちは不死身であり、戦闘員たちか大戦隊が生き続けている限りこの戦いは終わりません。
憎しみにまみれた戦闘員Dは、心中でドラゴンキーパー、大戦隊、地上人たちに対し、覚えていろといい、俺が世界征服をしてやると誓います。
その頃、碧流はレッド駐屯地近くの森に来ていました。
実はブルーキーパーが、あの戦闘員が逃げ延びていて、レッドの神具を持ち逃げしている場合、レッドキーパーは俺たちを戦犯扱いしかねないと危惧し、崩壊した戦闘員は浮遊城に引き寄せられるか、風に乗って流されるため、自分が浮遊城を調べる間に風向きを計算して辿れと碧流に指示したのです。
ブルーの考えすぎだと思いながら捜索していた碧流ですが、森の道の中に、体を引きずって移動した後が残っているのを見つけて、冷や汗をかきます。
隠れて休憩をしていた戦闘員Dは、正面を見て、お前何しに来たといいます。
目の前に立っているフードを被った男は、戦隊員が怪人にある用事は1つだけだといいます。
なんとその男とは桜間であり、どうしても死にきれない君の介錯に参りましたと言い放ちます!
漫画「戦隊大失格」7話の感想
やはり生きていましたね戦闘員D! 爆薬を使って死を偽装して生き残っていたとは、驚きました! 戦闘時の戦闘員Dはなかなか頭がいいですね。
ラストには桜間が戦闘員Dの前に現れましたが、桜間は敵なのでしょうか、味方なのでしょうか。
死の偽装に勘づきかけているブルーキーパーと碧流は、どんな動きを見せるのでしょうか。
錫切は戦闘員Dが死んだと思っているようですが、生きているとわかったら次はどんな策を立てるのでしょうか。
戦闘員Dの復讐はどうなるのか、続きがとても楽しみです!
漫画「戦隊大失格」の作品情報
著者・作者:春場ねぎ(「五等分の花嫁」作者)
掲載雑誌:週刊少年マガジン
おすすめ電子書籍サービス
週刊少年マガジン(300円)を初回600ポイントを利用して無料で読めるU-NEXTがおすすめ。
無料期間でアニメも楽しめますよ。
\初回600Pを使うと無料/
週刊少年マガジン300円
コメント